その他の授業
お金の使い方入門~投資とは?~
開催日時 | 2025年11月17日(月) 18:00 - 19:30 |
---|---|
場所 | なごみキャンパス |
定員 | 10名 |
参加条件 | どなたでも参加可能 |
参加費 | 入学者(一般):1,000円 入学者(学生):500円 未入学(一般):2,000円 未入学(学生):1,000円 年間学び放題プラン(一般・学生):不要 ※学生=小学生~大学生・大学院生 |
学びのテーマ
- 知る・出会う
- 体験する
- 調べる
- 考える
- 実行する

講座の内容
「お金の使い方 ~投資とは?~」
💰 日時:11月17日(月)18:00〜19:30
🏫 会場:まちのがっこう(なごみキャンパス:予定)
👩🏫 講師:棟田 佐和子さん(独立系ファイナンシャルプランナー)
「投資」と聞くと、なんとなく難しそう、怖い、関係なさそう…
そんなイメージを持っていませんか?
今回の授業では、お金の専門家である棟田佐和子さんを講師に迎え、
「そもそもお金って何のために使うの?」「投資って本当に必要?」といった
“お金の基本”から“未来への投資”まで、わかりやすく学びます。
身近な事例や日常生活の中から、お金との付き合い方を考え、
自分らしい「使い方」「ふやし方」を見つけるきっかけにしてみませんか?
銀行預金やNISAなど、自分に合う運用方法と老後の資金形成を学べる実践的授業です。
学生から社会人、子育て世代やシニアの方まで、
どなたでもご参加いただけます。
お金の話を“まじめに・楽しく”学ぶ90分。お気軽にどうぞ。