その他の授業
マイワールドから描く、私の未来地図!ビジョンボードワークショップ
開催日時 | 2025年10月11日(土) 15:00 - 17:00 |
---|---|
場所 | 武庫川女子大学(中央キャンパス) |
定員 | 10-15名(最低10名以上) |
参加条件 | 小学4年生以上 |
参加費 | 入学者(一般):1000円 入学者(学生):500円 未入学(一般):2000円 未入学(学生):500円 年間学び放題プラン(一般・学生):不要 ※学生=小学生~大学生・大学院生 |
学びのテーマ
- 知る・出会う
- 体験する
- 調べる
- 考える
- 実行する

講座の内容
🌟 自分の「好き」を可視化してライフスタイルをデザインしよう!
👤 講師:長島 恭美(ビジョンボードコーディネーター/株式会社 はたラボ)
✨ 自分の「好き」を深掘りして、理想のライフスタイルを描き出すワークショップです。
特に「自分の未来を具体的に形にしていきたい!」という方におすすめ!
📚 どんな授業?
3つのステップで進めます:
- STEP1 テーマ設定: 私の「好き」を深掘りする(食生活、仕事、家やインテリア、家族、人間関係、健康などから選択)
- STEP2 理想のビジュアル化: 雑誌から心惹かれる写真や色、イラストを集め、模造紙に貼り付けて表現
- STEP3 未来の宣言: 作成したビジョンボードを発表し、自分の価値観や「これからどう生きたいか」を共有
💡 直感を大切に「好き」を集めることで、自分でも気づいていなかった未来の方向性が見えてきます。
🧠 何が学べる?
🎯 自分の「好き」を深掘りし、理想の未来像をビジュアル化する方法
🚀 実現のためのモチベーションや具体的な一歩を見つけるヒント
🤝 他の参加者の未来像を知り、多世代・多様な価値観に触れることで理解と共感を深める
🎯 授業のねらい
🔍 自分の未来をリアルにイメージすることで、具体的な方向性を見つける
🌈 世代や障がいを超えて「大切にしたいもの」を共有し、つながりを広げる
📝 未来を言葉とビジュアルで表現し、日常の行動につなげる
📍 会場情報
開催場所はこちら:
Googleマップで確認する